top of page

​スタッフインタビュー​

IMG_E2946_edited_edited.jpg

『岡島電設工業』は10年後が楽しみな会社。

​長く働ける職場になるように日々改善しています。

前田 雅次 - Masatsugu Maeda

2018年 入社

工事部 部長

若さにあふれた職場で、いわゆるガチガチの縦社会ではありません。

 

 私が『岡島電設工業』に入社するきっかけは、知り合いの職人からの紹介でした。社長からは、管理業務ができる人材を探しているとのお話があり、協力を依頼されました。私自身も後進を育成する年齢に差し掛かっており、このような機会を通じて自身も成長できると考え、社員として入社を決めました。

 以前は同年齢層が多かった会社で働いていたため、20代が中心となる当社の雰囲気はとても新鮮でした。活気にあふれており、トップダウンの意見ばかりが尊重されるような環境ではないため、社員全員が自由にアイデアを出し合い、仕事に取り組んでいます。また、指導方法も視覚的に見せるだけでなく、丁寧に手取り足取り教えてくれるため、初心者でも安心して仕事に取り組むことができます。

 当社では空調、電気、給排水、建築という4種類の工事を横断的に行っており、増改築の依頼があってもワンストップで対応できることが大きな強みです。このように幅広く対応できる会社は地域でも稀であり、売上の安定につながっていると感じています。また、職人としても、様々な知識や技術を学ぶことができるため、魅力的な環境だと思います。

将来性についても非常に期待しており、10年後にはもっと面白く、成長した会社になっていることを願っています。

若さにあふれた職場で、いわゆるガチガチの縦社会ではありません。

 

 私が『岡島電設工業』に入社するきっかけは、知り合いの職人からの紹介でした。社長からは、管理業務ができる人材を探しているとのお話があり、協力を依頼されました。私自身も後進を育成する年齢に差し掛かっており、このような機会を通じて自身も成長できると考え、社員として入社を決めました。

 以前は同年齢層が多かった会社で働いていたため、20代が中心となる当社の雰囲気はとても新鮮でした。活気にあふれており、トップダウンの意見ばかりが尊重されるような環境ではないため、社員全員が自由にアイデアを出し合い、仕事に取り組んでいます。また、指導方法も視覚的に見せるだけでなく、丁寧に手取り足取り教えてくれるため、初心者でも安心して仕事に取り組むことができます。

 当社では空調、電気、給排水、建築という4種類の工事を横断的に行っており、増改築の依頼があってもワンストップで対応できることが大きな強みです。このように幅広く対応できる会社は地域でも稀であり、売上の安定につながっていると感じています。また、職人としても、様々な知識や技術を学ぶことができるため、魅力的な環境だと思います。

将来性についても非常に期待しており、10年後にはもっと面白く、成長した会社になっていることを願っています。

IMG_4121_edited.jpg

未経験から現場作業に挑戦!

技術と知識を磨き、早く先輩たちに​追いつきたい。

郭 昌紹 - Masaaki Kaku

2019年 入社

工事部 工事作業員

空調工事は、生活の快適さをつくる大切な仕事です。

 前職は、人材会社の営業職でした。 転職を考えていたときに『岡島電設工業」で働いていた友人から当社の話を聞き、暮らしに関わる仕事という安定感を気に入ったことが入社のきっかけです。当社の仕事は、基本的に2人1組になって行動します。まずは、そこに補助員として帯同し、道具運びなどを通じて道具の種類や使い方を覚えていきました。半年間ほど指導してもらえたので、未経験から着実に成長していけましたね。

 また、当社の職人は20代ばかりで年齢も近く、コミュニケーションが取りやすかったことも頑張って続けてこられた理由です。簡単な仕事から徐々に任せてもらえて、初めて自分ひとりの手でエアコンの取り付けを行えたときは、大きな達成感がありました。

 

 新築マンションや商業施設など生活に密着した場所で仕事をしているからこそ、人の役に立っていることを強く実感できます。プライドを持って働ける仕事を、今後も続けていきたいです。

働いたからこそわかる、 むずかしさと面白さがあります。

 私がいまメインで関わっている空調工事では、家庭用業務用のエアコンの取り付けや交換、修理を行っています。一見するとシンプルですが、実はとても奥深い仕事です。たとえば表には見えていない配線が複雑な場合があり、ときには狭い点検口から天井に入って作業することも。 壁に穴をあけて配管する際も、中の配線に気を付ける必要があります。

 

 そのときどきによって、どうするのかを自分で考えなければならず、それができて初めて一人前なのだと感じます。 入社から2年経ちますが、まだまだ先輩に頼る機会も多いです。早く成長できるように、苦手な業務エアコンの取り付け工事の依頼が会社に入れば進んで手を挙げていますし、普段の生活でも商業施設などの天井を見上げて、 空調設備の設置方法に思いを巡らせるようになりました。

 

 また、会社負担で資格を取得できるので、いま「第一種電気工事士」の試験を受けている最中です。先輩たちを100点としたら、現在の私は30点くらい。ここからコツコツと点数を上げていきたいと燃えています。

bottom of page